HOME CARE
SUPPORT OFFICE
居宅介護支援事業所
私たちはご利用者様の「自分らしい生活の実現」をお手伝いします。
介護保険のご利用に関するご相談、代行申請、ケアプラン(介護計画)の作成を行います。
要介護度に応じて、ご利用者様とご家族のご意向を確認しながら、
心身の状況に合わせて計画を作成し「自分らしい生活が実現」できるよう
ご本人・ご家族の支援をさせていただきます。
施設に入りたい
介護用品や福祉用具の
相談をしたい
在宅で利用したい
介護の相談がある
FLOW OF USAGE
介護サービス利用までの流れ
STEP.01要介護(要支援)認定申請のお手伝いをします。
対象となる方
●65歳以上の方
(第1号被保険者)
原因を問わず介護や日常生活の支援が必要となったときには、市町村の認定を受けて、サービスを利用することが出来ます。
●40歳以上の65歳未満の方
(第2号被保険者)
16種類の特定疾病により介護や支援が必要となったときは、市町村の認定を受け、サービスを利用することができます。
STEP.02認定調査が行われます。
訪問調査
市町村の職員などが自宅を訪問し、心身の状況を調べるために、本人と家族などから聞き取り調査をします。(全国共通の調査票が使われます)
かかりつけ医の意見書
本人の主治医から、介護を必要とする原因疾患などについての記載を受けます。
STEP.03審査、認定されます。
一次判定(コンピュータ判定)の結果と特記事項、主治医の意見書をもとに「介護認定審査会」で審査し、要介護状態区分が判定されます。
STEP.04認定結果が通知されます。
認定審査会の審査結果に基づいて、以下の区分に分けて認定されます。
要支援1~2 / 要介護1~5
介護保険のサービスが受けられます。
非該当
地域支援事業の介護予防事業が利用できます。
※結果が記載された「認定結果通知書」と「保険証」が届きますので記載されている内容を確認しましょう。
STEP.05ケアプランを作成します。
居宅介護支援事業所の担当者がご本人様のところへお伺いし、ご本人様に合わせた最適なケアプランを作成します。ケアプランとは、介護保険で受けられるサービスの内容(日時・頻度など)や介護サービスの目標を定めた計画書です。
STEP.06介護保険で利用できる在宅サービス
●訪問介護
●訪問看護
●訪問リハビリテーション
●訪問入浴
●通所介護(デイサービス)
●通所リハビリテーション(デイケア)
●福祉用具のレンタル
●特定福祉用具の購入サポート
●住宅改修
●短期入所(ショートステイ)
STORE
OVERVIEW
こじかケアマネステーション
事業所概要
名称 |
こじかケアマネステーション |
---|---|
事業所番号 |
4671501239 |
事業内容 |
居宅介護支援 |
所在地 |
〒899-2504 |
電話番号 |
099-248-9539 |
FAX番号 |
099-248-9538 |
STAFF
INTRODUCTION
スタッフ紹介
管理者 増満 千秋
病院勤務を経て、介護保険事業開始時の平成11年から、在宅介護支援センターや居宅介護支援事業所、地域包括支援センターにて、ケアマネジャーに従事し、訪問看護事業所の勤務経験もあります。
介護支援専門員/介護福祉士
藤崎 雄輝
趣味/サッカー・フットサルに関すること、音響関係、車関係
お電話でのご質問を受付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。